【現役駐妻の体験談】駐妻同士の付き合い方

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、シンガポール駐妻のゆるりです。

海外で暮らすんだよねと日本の友達に伝えると、かなりの確率で言われるのが「駐妻の人付き合いって大変なんでしょ??」っていうセリフ。

ゆるりちゃん

結論からいえば、思ってたほど大変じゃない!

今回は現役駐妻の私が考える、駐妻同士の付き合い方について紹介します!!

・これから駐妻になるけど人付き合いが不安
・駐妻の人付き合いのコツを知りたい

こんな人はぜひ読んでみてください。

目次

日本との違いを知る

まず駐妻同士のお付き合いというのは、日本と決定的に違うところがあることを知りましょう。それは…

・距離が近くなりすぎること
・コミュニティが狭いこと

日本にいる場合、学生時代の友達、会社の先輩や同期、今までの積み重ねてきた人間関係があるため、人付き合いも分散できますが、その人間関係も海外に出ると一旦全てリセットされます。

海外で仕事のコミュニティがある人は別ですが、仕事を手放して海外に来た場合、友人は駐妻しかいません。
となると必然的に駐妻同士の人間関係に依存してしまうことがあります。

ゆるりちゃん

人付き合いの幅が狭いから固定した人間関係になりがち

しかも日本と違って日本人コミュニティは狭く、日本だったら問題にならなかったことも海外だと問題になることだってあります。

この日本との違いを知っておかないと、後々トラブルやストレスのもとになる恐れがあるんです!

まだ駐妻歴は浅いですが、次に私が人付き合いで気をつけてるポイントを紹介していきます。

誰に広まってもいいことだけを話す

日本なら友人同士で食事をすれば夫の愚痴や自分の悩みなどを話すことも多いと思います。しかし海外では、そうした話が自分の想像以上に広まりやすいです。

日本人コミュニティはいくら人口があっても、意外と友人の友人が知り合いっていうことがあるので、自分が何気なく話したことが自分の別の知り合いに広がっていたりします。

広めてる人たちも悪気があって広めてるというよりも、ただのおもしろ話として広めているので止めることは難しいです。

ゆるりちゃん

誰にも言わないでね!っていちいち言うのもね…

なぜこんなことが起こるかといえば、日常に刺激がないからです。海外生活ってだけで刺激があるんじゃ?と思われがちですが、駐妻って日本と違って毎日同じことの繰り返しで、孤独で、だから自分のネタがないんですよね。

日本では広まらないような話も、意外と日本人コミュニティでは広まりやすいので、話すときはよっぽど近しい友人以外は、日本人コミュニティ中に広まってもいい話だけを話す方がベターです。

福利厚生を当たり前に語らない

駐妻同士で特に気をつけたいことが”福利厚生の話題”です。
給料が違うのは当たり前なので気を遣うと思いますが、意外と忘れがちなのが福利厚生です。

会社によって福利厚生の内容が違うので、自分が当たり前だと思って話した話題が別の駐妻にとってはマウントになる危険性があります。

・年○回無料で日本に帰れる(ビジネス乗れる等)
・家賃がタダ
・引越し代がタダ
・メイド手当あり
・医療関係の手当あり

例えばこんな具合に、自分では当たり前だと思って「夫の会社が家賃払ってくれるから、出費は少しマシなんだけど〜」とかぽろっと言うと、会社から家賃手当が少ししかない会社の奥さんから”あの人にマウントされた”と噂が出ることも。

福利厚生の内容は会社によってかなり差があるので、違う会社の夫を持つ駐妻さんとはあまりベラベラ話さない方が吉です。

ゆるりちゃん

気づかないうちにあなたもマウントしてるかも?

コミュニティを固定しない

よっぽど相性のいい駐妻友達に出会えればいいですが、まだそのレベルじゃないならコミュニティを固定しない方がいいです。

日本にいれば自然と会社、学生時代の友人、地元の友人などコミュニティを複数持っていた人でも、海外では意識しないと固定の人とだけのお付き合いになりがちです。

コミュニティが一つしかないと例えばその人が本帰国したり、万が一関係が微妙になった時にまた一から別のコミュニティを作らなきゃいけないので、リスクがあります。

ゆるりちゃん

日本でも海外でもコミュニティは複数持つのがいい!

そのためコミュニティは複数持って、付かず離れずくらいの距離感を保っておく方がトラブルにもなりにくいし、お互い依存しない心地いい関係になれます。

友達の作り方について

いつかは帰国する

永住しない限り、いつかは帰国する駐妻。ぶっちゃけ1回で相性ぴったりな友人に出会うことはないので、せっかくなので色々な人に会って自分が心地いいと思えるコミュニティを見つけてみましょう。

いつかはお互い日本に帰ったり他国へスライドするので、あまり神経質になりすぎないのもポイント。

・広まってもいい話だけ
・福利厚生の話をしない
・コミュニティ複数もつ

この3つさえ気をつけていれば、あとは色々な駐妻友達にアタックして自分が楽しい!と思える方に出会えると、海外生活がより楽しくなると思います。

ゆるりちゃん

数打たないとぴったりな人には出会えない!

日本と違って本当にバックグラウンドがさまざまな人に出会えるので、海外でのお友達づくりもとっても楽しいですよ。
あまり警戒せず、必要最低限のことだけ注意して、たくさん出会ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自身の海外駐在員生活後、休職してシンガポールにやってきた駐妻。
物価高シンガポールでもゆる節約をしたい。
シンガポールでの生活、資産形成まで色々つづります。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次