ゆるりちゃん– Author –
-
リペアマンがきた!Part2
シンガポールの家、どうしてこうも直すものが多いのか…!?入居してすぐに直してほしいところをピックアップしてリペアマン(修理業者)に来てもらったけど今回追加で直すところができたから、また来てもらったよ〜。 うちの契約では、入居1ヶ月以内の申し... -
【友達がいない】駐在妻の一人での過ごし方
こんにちは、シンガポール在住のゆるりちゃんです。 仕事をしていないからか、まっっっっじで友達いない。 とはいえ自分からコミュニティを広げて変な駐妻に当たって精神やられたくないし〜〜でも一人で何していいかわかんないし〜〜夫だけに依存するのも... -
一つ学んだこと。
いつもチョンバルマーケットでお肉を買っている我が家。大体2週間に一度のペースだけど、2週目の先週はまだお肉が残っていたので行かず。 そして月曜日(今日)、そろそろお肉がなくなりそうだったから早起きしてチョンバルマーケットへ。 あれ、なんかお... -
シンガポールのマイナンバーSIngpass作ってみた
シンガポールで私を悩ませる夫婦のお金の管理問題。 シンガポールでは夫の給料が払われる口座が1つしかないから、その中で私のお小遣いと夫のお小遣い、さらに家計管理もしないといけなくて、正直お金の管理が難しい…。 もう一つ…口座が欲しい…とネットを... -
シンガポールにも鬼月があるらしい。
日本ではお盆も終わり、お盆休みで憂鬱な友達の話をよく聞く。 かくいう私は今駐妻で労働からは距離をおいた生活をしているから、お盆休みなこともすっかり忘れ、「やたら義理の実家が孫の写真送ってるな〜」と思ったらお盆だった。← さあ、最近シンガポー... -
【シンガポール必需品?】エアフライヤー買いました。
シンガポールの家ってあるあるなのか、換気扇が換気扇してないんだよね。(唐突) 換気フィルターを通って、家の中(!)にある排気口から出て行くから、料理しながら窓開けて換気しないと家の中がお料理くさいことがしばしば。 揚げ物なんてしようもんな... -
海外生活がちでおすすめのVPN【日本のNetflixを見る】
こんにちは、シンガポール在住のゆるりちゃんです。 シンガポール生活で毎日英語や中国語聞いてると、 「もう、日本語に触れさせてくれ…」 って疲れ果てがちなんだけど、Youtubeだけだとなんか物足りない…って時に私の心の癒すのがNetflixやU-NEXTなどのサ... -
シンガポール赴任やることリスト
こんにちは、シンガポール在住のゆるりちゃんです。 今回は、シンガポールに引っ越す時に私がやったことを「シンガポール赴任やることリスト」にまとめてみました。 海外に引っ越すって本当にやることめっちゃある… 【我が家について】 ・夫婦2人暮らし・... -
チョンバルマーケットに繰り出す
我が家のお肉はチョンバルマーケットという市場に買いに行く。 朝行かないともうお肉が残っていないから、大体8時〜9時には着くようにして、豚肉や鶏肉を買い出しに行ってるよ! うちの冷凍庫のキャパを考えて、大体2週間分くらいをいつも購入していま... -
平日でも大行列のインド料理やさん
Youtubeで紹介されていたインドカレー屋さんが気になって、リトルインディアへ。 平日でも行列とのことで、並ぶの覚悟して行ったお昼過ぎ。確かに既に7名くらいは並んでた!平日なのにすごい。 インスタでもYoutubeでも長いクレープ状のものが映っていて...