こんにちは、シンガポール在住のゆるりちゃんです。
今回は苦労して内見して契約をしたんだけど、入居して「これ後悔したな…」というポイントを
私の実体験をもとに紹介するよ!
これから家を探す人には絶対後悔してほしくない!
家探しで色々気をつけたのに、まだ後悔するなんて…。
水圧が弱い
いや、ちゃんと入居前水圧チェックはしたんよ…。
でもうちってシャワールーム2つあるんだけど、なぜかゲストルームとして使おうと思っていた部屋の水圧が
思いのほか弱かった。(まあ壊滅的ではないんだけどさ…)
水圧って同じ家なら条件同じかなと思ってたけど、部屋によって違うんかーい!!
ってことで、ちゃんと全部の部屋の水圧をチェックすべきだったよ。(涙)
キッチンが謎のラジエントヒーター
コンロではなくてIHだと思っていた我が家。
まあコンロが願わくばいいけど、他の国の時はIHだったし、
ここは妥協ポイントか…。
と思って入居したらなんと…IHじゃなかったんすよ。(こわい)
IHみたいな見た目だからIHだと思ったら、切った後もずっと熱いし、なんなんこれって思って
不動産屋に聞いたら「そこIHじゃなくて、ラジエントヒーターやで」
と唐突に宣告されて、驚きが隠しきれなかった。
ていうかラジエントヒーターってなんなん?って感じなんだけど、
ヒーター自体が発熱して鍋を直接加熱します。IHクッキングヒーターでは使えない耐熱ホーロー鍋や、超耐熱ガラス製の鍋を使えます。スタンド式の網を置いてトーストや餅などが焼けます。
ってことらしいんですが、トーストと餅を網では焼かんのよ。(今度焼いてみるかね)
まあIH対応の鍋じゃなくても、底が平らならなんでも使えるらしい。
でもラジエントヒーターって使ったことないし、これ結構電気代使うらしいんだよね。
まだ電気代の請求来てないけど、どれくらいになるんだろ…。
そして、ラジエントヒーターを1ヶ月使ってみてこんなことがわかってきた。
・熱くなるまでに時間がかかる。おすすめは油を引いてマックスの出力→徐々に落とす
・切った後もしばらく熱いから、途中まで料理したらあとはスイッチ切って余熱で調理
・作った後もしばらく保温できる
・IHと一緒で掃除はしやすい
・切った後しばらく熱いからうっかり触るとちぬ
・フツーにつけっぱなしだと焦げてやばい。でも見た目に出なくて忘れそう。
最初の頃は火加減分からなさすぎてしんどかったけど、1ヶ月経ってちょっと慣れてきた。
そ、それでもコンロが恋しい…。もはやIHでもいい…。(遠い目)
IHならなんとか、って思ってたけど、IHですらない。
入居の時みんなはしっかりチェックしよう!
エレベーター遅い
日本のすいす〜いエレベーターに慣れてるからかもしれないけど、エレベーター遅い&遅い。
来るのも遅けりゃ乗ってからの移動も遅い。
しかも日本と違って高層階だからさらに長い。電波も繋がらないから暇。
とはいえ私はシンガポールで一切時間に追われてないから、なんでもいいか…。
おなじ階の人が静かか、清潔か、共用部分が綺麗かとかはみてたけど、エレベーター遅いのはなんも気にしてなかった。
内見の時って夫とか不動産屋と会話してるから遅いとか早いとか意識してなかったんだよね。
家具がない
備え付けの家電はあったけど、家具が一切なかった我が家。すっからかんすぎてすっからかんだった。
でも海外駐在って長期で住むわけじゃないし、家具買いたくないんだよね。持って帰れないしさ。
しかも海外で一時しか使わないと思うと家具もやっっすいの買わない?私だけ?
本当は家具付きの家がよかったんだけど、もうそこは妥協して入居して、やっぱり後悔。
結局不動産屋経由で交渉して、家賃やや上げしてオーナーに家具買ってもらったんだけど、
オーナーも予算決めてくるから守るのに必死だった。笑
予算超えた分は自分で払ったけど、
それでも完全自腹よりはマシ!!
電波弱い
そんな電波悪くなるくらい高層階じゃないと思うんだけど、高層階だからか電波弱め。
携帯の電波とかいつもレベル1だから、Wi-fiないと結構しんどい。
でもWi-fiは繋がるからよし!と思って生活してる。たまに遅いけど。
入居する前には携帯で電波チェック忘れずに。
Wi-fiが繋がるかどうかは入居してみないとわからないからかけだけど…。
本当何よりも電波大事だよね。
電波繋がりにくいと、家でやることないからよ。(ん?)
後悔よりも勝るメリットがあればよし
入居して後悔したこと5選
・水圧が弱い
・キッチンが謎のラジエントヒーター
・エレベーター遅い
・家具がない
・電波弱い
今回は私が入居して後悔したことを5つ紹介したよ。
完璧な物件ってそうそうないし、国も違うから受け入れるところは受け入れる!
ポイントは夫婦でしっかり条件話し合って、妥協できないポイントは絶対せずに家を探す。
入居して後悔したこともあるけど、それでも後悔に勝るメリットが私のお家にはいっぱいあるからストレスにならない!
そうすることで入居した後に条件外のことで後悔ポイントが出てきても、
「まあそれ以外にいいところいっぱいあるし」と受け入れることができるよ!
結婚と同じだね!