月餅の罠

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、シンガポール在住のゆるりちゃんです。

夫がニコニコしながら月餅(げっぺい)を持って帰ってきた。

月餅といえば、横浜の中華街でも食べたことがある、こんなやつ。

私はこういうこしあん?黒糖?のやつはすごく大好きなんですが、中国やシンガポールで実際食べる月餅って、

卵の黄身入ってない??

あれは本当にトラップで、毎回月餅食べるたびに「これは入ってるやつか入ってないやつか」みたいにロシアンルーレットしちゃうし、

てか基本はいってる率が9割なのはなんでだろう…。
もはや個人的には黄身がせっかくの月餅をぶち壊してる感がある。

とはいえ調べてみたら、この黄身はお月さまを表しているらしい。だったらメロンくり抜いていれる?
フルーツ系の方がまだマシなレベル。

中華系の人は甘いものに黄身が入ってるのを、塩キャラメル的な感覚で食べているのだろうか?

以前台湾人に「このパイナップルケーキ、めっちゃ高かったから大事に食べてね!」と一箱もらったんだけど、
もれなくパイナップルケーキに黄身が…。
せっかくのパイナップルケーキだったけど、結局食べられず。

日本人、いや中華系の人にプレゼントするときは黄身入りはダメって周知しておいてほしい。
中国人に羊羹プレゼントしちゃうくらいダメだって周知しておいてほしい。

月餅はあんこだけで美味しいのだ…と思いながら夫にもらった月餅食べたら、こいつにもしっかり入ってた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自身の海外駐在員生活後、休職してシンガポールにやってきた駐妻。
物価高シンガポールでもゆる節約をしたい。
シンガポールでの生活、資産形成まで色々つづります。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次